こんにちは!
乾燥に悩むアラサー女、Ninaです。
今回は乾燥肌ケアに欠かせない「ヒト型セラミド」配合のスキンケア
小林製薬 ヒフミドの初回お試しセットを購入してみました!

実際に試してみた感想をレビューしていきます。
この記事では
- ヒフミド トライアルセットの内容
- ヒフミドを実際に使ってみた使用感
- ヒフミドが買えるお店
などについてまとめています。
スキンケア選びの参考になればうれしいです^^
もくじ
ヒフミド トライアルセットの内容
今回購入したトライアルセットの内容はこちら

- エッセンスローション〈化粧水〉120ml
- マイルドクレンジング〈メイク落とし〉10g
- ソープ〈洗顔石けん〉13g
- エッセンスローション〈化粧水〉 20ml
- エッセンスクリーム〈保湿クリーム〉 4g
- UVプロテクトベース〈日焼け止め・化粧下地〉 0.5g×5包
さらに花柄のミニトートバッグがついてきます。
「一世帯・1セット・一回限り」の、ヒフミドを初めてお試しになる方限定セットです。
価格は税込で1500円!
(ただし税込3240円未満のご注文は送料別)
このお試しセットの何がすごいかって、
120mlの化粧水が一本丸ごと付いてくるんです。
(20mlのミニサイズの化粧水も含まれているのに・・・)
これは公式オンラインショップで3240円(税込)で販売しているものと同じもの。
お得さに釣られて買ってみましたが、結果、乾燥肌・エイジング・毛穴までケアできる優秀なスキンケアでした!!
ヒフミドの成分とヒト型セラミドについて

乾燥肌にはヒフミドがオススメ!って聞いたけど何がいいのー?とお思いの方へ!公式HPの内容等を参考に、ポイントを3つにまとめてみました!
Ⅰ.ヒト型セラミドでバリア機能を高める
肌トラブルの多くは「うるおい不足によるバリア機能の低下」が原因だといわれています。
バリア機能の低下により肌は刺激を受けやすくなり、乾燥やハリ・弾力の低下などを引き起こします。
そしてこの「うるおい不足」に重要なのが『セラミド』。
セラミドは年齢とともに減少し、50代では20代の半分程度になるとも言われています。
さらに数あるセラミドの中でもわたしたちの肌になじみやすく、保水力が高いのが
ヒト型セラミド!なのです。
ヒフミドは、「Ⅰ型・Ⅱ型・Ⅲ型の3種類のヒト型セラミド」を絶妙なバランスで配合。
なんだか難しいようですが・・・ようは「1種類のセラミド」よりも「3種類のセラミド」を組み合わせた方が、より水分が逃げにくいということ。
つまりヒフミドは、乾燥肌に大切な「うるおい」を補いながら、敏感肌・年齢肌が失いがちなバリア機能のケアをするスキンケアなのです。
Ⅱ.お肌にやさしい!
スキンケアは毎日肌につけるもの。製薬会社の小林製薬だからこその安心感があります。
- 香料
- 合成着色料
- パラベン
- エタノール
- 鉱物油
- 紫外線吸収剤
など、刺激を起こす可能性のある成分を除外!
さらに
- アレルギーテスト済
- 敏感肌用刺激性テスト済(皮膚刺激を確かめるテスト)
で、乾燥肌・年齢肌だけでなく敏感肌の方も安心して使えます。
(※すべての方にアレルギーや刺激が起きないというわけではありません。)
Ⅲ.使用感に自信
成分や安全性とともに、毎日使うスキンケアに欠かせないのがスキンケアとしての心地よさ。ヒフミドは使用感にこだわてつくられています。
- 濃密感:独自の技術で、濃密なコクを感じる使用感
- 肌ざわり:なめらかで伸びがよく、べたつかない使用感
- 浸透感:肌の上にいつまでも残らず、なじみの良い使用感
実際に使ってみて、濃厚なうるおいを感じるのにべたつかず、ストレスなく使えるスキンケアだと感じました。
効果や成分も大切ですが、毎日使うものなので使用感は重要ですよね!心地よさが考慮されているのは地味にうれしいなと思いました!
ヒフミド トライアルセットを使ってみたレビュー&口コミ
それでは実際にお試しセットを使ってみたレビューです。それぞれの口コミと、私が実際に感じた感想をまとめてみました!
一年中乾燥しがちだがTゾーンは皮脂が多い、ゆらぎがちな混合肌。最近は毛穴の開きとシミ・小ジワなど年齢肌の悩みもあり。
マイルドクレンジングを使ってみたレビュー

ヒト型セラミドⅠ・Ⅱ・Ⅲ型配合のミルククレンジング。
マイルドクレンジングに多かった口コミ
- 名前通りマイルドな洗い心地。マスカラは落ちにくい。
- 洗い上がりがしっとりしてつっぱりにくい。
- 低刺激なので安心して使える。
白くてとろっとしたテクスチャー。ミルクタイプとありますがジェルに近いかも。香りは特にありません。

使用方法:乾いた手にさくらんぼ大の量をとり、指の腹でやさしくメイクとなじませる。その後、少量のぬるま湯で軽くなじませてから、しっかり洗い流す。
しっかり目のメイクで落ち具合を検証。さくらんぼ大の量を数十秒~1分間、顔全体にくるくるとなじませます。
伸びが良く、簡単に全体に行き渡ります。肌に伸ばすとジュワっと溶け、指通りはなめらか。洗い上がりはしっとり。すぐにはつっぱりませんでした。
しかし、よく見るとアイシャドウのラメや目のキワにメイク残りが。口コミで不評だったマスカラは、意外にもちゃんと落ちています。
腕に落ちにくそうなメイクを塗って再検証してみました↓

口紅は二種類使用。
光の関係で薄く見えますが、ティントやグロスではなく普通の口紅です。
顔のときと同様、さくらんぼ大の量をくるくる馴染ませます。

30秒の時点ではマスカラもアイライナーも結構残っていますね。1分程くるくるするとマスカラはほぼ落ちましたが、コンシーラーとファンデーションを塗った場所に謎に黒い汚れが。
ぬるま湯を少し混ぜてなじませ、しっかり洗い流した状態がこちら。

- コンシーラー:ほぼ落ちたが、マスカラかアイライナーが移って薄く残った。
- ファンデーション:キレイに落とせた。
- アイライナー:ほぼ落ちたが、強めに書いたとこだけ残った。
- マスカラ:時間がかかったが落ちた。
- 口紅1〈色薄め〉:キレイに落とせた。
- 口紅2〈色濃い目〉:うっすら残った。
ちなみに落ちなかったリップはこの後ふきとりタイプのクレンジングで拭いてもなかなか取れなかった強者。(イヴサンローランのルージュヴォリュプテシャインです)
一見きれいに落とせたようでも少しずつ残ってしまい、洗浄力はやはり名前の通り「マイルド」なようです。その一方で二回ともマスカラはちゃんと落ちたので、化粧品との相性はあるかもですね。
肌にやさしく、つっぱりにくいのは確かに実感できましたよ!
わたしの手持ちの化粧品では効果がいまいちでしたが・・・
普段からナチュラルメイクの方、やさしい洗浄力をお求めの方に向いているクレンジングだと思います。
ソープを使ってみたレビュー

三種類のヒト型セラミド配合の洗顔石けんです。
洗顔石けんに多かった口コミ
- ふわふわ&もこもこの泡が簡単につくれる
- しっかり目の洗浄力でさっぱりする
- たまにピリピリと刺激を感じた
ヒフミドのスキンケアシリーズは保湿力が高いことがポイントですが、この洗顔石けんは意外にも「さっぱり目な洗い心地」のようですね。洗浄力に満足した方の口コミには「角栓や毛穴の黒ずみまでなくなった」という意見も。
泡立てネットなしでも泡立ちやすいとのことで、ネットなし・あり両方で試してみました!

確かに、手だけでもこんなボリューミーな泡が!!
逆さにしても落ちない^^

泡が細かく濃密ですが、モチモチというよりフワフワ。やわらかくて、やさしい泡です。口コミに多かった『ピリピリ感』は全くありませんでした!
洗っている間も泡がへたらず、そのままのボリュームをキープしていました。洗い流すと、やわらかい泡からは想像できないくらいスッキリ。ツルッツルの触り心地。
劇的に毛穴が消えた!とかはないですが、以前に気になっていた「洗顔後に残る白い角栓」がいつもよりは確実に少なくなっています。そして少しずつではありますが、黒ずみ毛穴も減ってきているように感じます。
石鹸タイプって使いにくくて苦手でしたが、これはリピートしてみたい!
洗顔後のつっぱり感は普通にありました。ただ私は元々つっぱりやすいのと、これだけすっきりするなら許容範囲かと思います。
しっかり目の洗い心地が好きな人にオススメの洗顔です。
エッセンスローション〈化粧水〉を使ってみたレビュー

3種類のヒト型セラミド配合の化粧水。容器は非常にシンプルですね。
エッセンスローションに多かった口コミ
- 浸透力が高く、ベタつかないのにしっかり潤う
- 敏感肌でもピリピリせず使いやすい
- とろみやべたつきが気になる
一見、水のようにサラッとしたテクスチャー。顔に伸ばすと「トゥルン」と、若干とろみを感じます。口コミでも「とろみが気になる」という声がありましたがあくまで控え目なとろみです。なのでとろみ苦手な方でも大丈夫かも!無色透明で、香りは特になし。

使用方法:適量を取り、手にひら全体になじませたあと顔全体を軽くおさえるようになじませる。同じ工程を二回繰り返して塗る。
私は500円玉くらいの量を塗ります。伸びが良く塗りやすい!浸透スピードは、早く遅くもなく普通くらい。浸透を感じてからは、グングン入っていきます。一度塗りだと保湿力が物足りず。
乾燥肌の方は最低でも二度塗りはした方が良さそうです。
重ね付けでもっちりした感覚に。肌がピンと張っているように見え、確かな保湿力を感じます。口コミでは「べたつきが気になる」という意見もありましたが、私はほとんど感じませんでした。「ベタベタ」ではなく「ペタペタ」程度。

ベタつかずしっとりするのでストレスなく使えます^^
ただしケチって使うとうるおいが半減。ぐんぐん入っていく分、少量ずつ塗るよりたっぷりの量を二回に分けて塗るのが一番効果的でした!
一時的にキメが整うせいか、毛穴も目立ちにくくなります。時間が経つとまた少しずつ目立ってくるので、使い続けることで毛穴ケアも期待できそう!
乾燥肌・敏感肌に加え,毛穴の開きやハリ不足などのエイジングケアにも効果的な化粧水だと思います。
エッセンスクリームを使ってみたレビュー

ヒト型セラミドを4%の高濃度で配合した保湿クリーム。
エッセンスクリームの多かった口コミ
- しっとりして高い保湿力を感じる
- べたつかないので使いやすい
- 乾燥小じわや毛穴、ハリ不足など年齢肌の悩みに効果的
見た目はこっくりした濃厚なクリームといった感じ。パールのような光沢があります。色は白で、香りは特に感じません。
使用方法:パール大一粒分を取り、額・鼻・あご・両頬の5点にのせ指の腹で円を描くようになじませる。乾燥が気になる箇所に重ね付けする。
こっくりした見た目とは違い、スルスルーっと伸びていきます。なめらかで塗り心地良いです。

かなり濃厚で、塗ってすぐはべたつきを感じます。いかにも保湿クリームらしく少しテカります。保湿重視だし仕方ないかーと思って1分ほど待ってみたら、浸透感に変化が。
顔のテカリが消え、さわるともっちりと吸いつく感触に!ベタつきも減りました。浸透に1~2分かかるみたいです。

モチモチと弾力も増したように感じます。時間が経つほどモッチリ感が増し、プルンと押し返すような肌に。
なにより化粧水・クリームの2ステップで済むのがありがたい!べたつきが少ないのでメイク前でも問題なく使えそうです。
もし冬に保湿力が物足りなくなったときは、同シリーズの乳液を足すか、化粧水&クリームの量を増やせば問題ないかと思います。
そこまで乾燥が気にならない方には化粧水+クリームだけでも十分すぎるくらいの保湿力かと!
UVプロテクトベースを使ってみたレビュー

3種のセラミド配合の日焼け止め・化粧下地。
UVプロテクトベースで多かった口コミ
- 乾燥せずしっとりする
- 伸びがあまり良くない
- 白浮きして、モロモロが出る
※モロモロとは塗るときに出る、消しゴムのカスのような物体です。
【SPF37 PA+++】と、日焼け止め効果はそれほど高くはなさそうですが、普段使いならこれくらいで十分かな。
色はほんのりピンクがかった白。トーンアップ下地らしい色味ですね。日焼け止め特有の匂いも感じません。
乳液みたいにするーっと伸びます。

塗ってすぐの感想は「白っ!」
白浮きで不安になるレベルでしたが、馴染むと自然に落ち着きます。鏡で反射したようにワントーン明るくなりました。カバー力はありませんが、ナチュラルに色むら補正してくれます。
口コミで多かったモロモロはやはり出ました。消しゴムのカスのような白い物体がポロポロと。少量なので除けてしまえばなんとかなるレベルですが、それよりも毛穴詰まりがすごい。小鼻など大きめの毛穴にだけ、白く残ります。「ここが毛穴ですよー!」と言わんばかりに!知らせてくれるな。
口コミを見た感じではモロモロが出る人とまったく出ない人に分かれるみたい。
ちなみに手の甲に塗った時は出ませんでした。

手の甲全体に塗った状態と、半分だけ塗った写真で比較!
トーンアップ効果・色むら補正に加え、自然なツヤ感が出ます。
手だとキレイに塗れるのになー。もったいない・・・。
今回のトライアルセットの中でも一番好みが分かれそうな商品ですね。お悩みの方は、ぜひトライアルでお試ししてからの購入をオススメします!
ヒフミドのトライアルセットが買えるお店
ヒフミドのトライアルセットは2種類!
一つ目は、税込980円+送料のトライアルセット。

非常に試しやすい価格とセット内容です。
そして今回のセットが税込1500円+送料のトライアルセット。

980円のトライアルセットに「120mlの化粧水が一本丸ごと」ついてきます。
この120mlの化粧水はオンラインショップで3240円で販売されているものと同じもの。
一本て・・・(゚д゚ )お得すぎやしないか。
ちなみに両セット共、ミニトートバッグ付き!
「とにかく費用は抑えてお試ししたい!」って方は980円のトライアルセット
「せっかくならよりお得にじっくりお試ししたい!」って方は1500円のトライアルセットがオススメ!
どちらも初回限定のお試しセットなので、ご自分に合う方を選んでみてくださいね!
残念ながらヒフミドは、ドラッグストアや百貨店には取り扱いがありません。
購入できるのは通販のみ。
楽天やAmazonにも取り扱いがあるようですが、一番のオススメは公式オンラインショップ。
公式ショップだと
- トライアルセットには特典の花柄バッグ付き
- 定期購入割引やLINEクーポン等でお得に購入可能
- 30日間返品・交換可能(中身が入っているものに限り)
実際に公式以外のお店は割高なものも多く、前のパッケージデザインの商品もあります。なので一番安心なのは公式ショップかと思います。
※このページの情報は2019年9月時点でのものです。
まとめ
口コミを見て驚いたのが、マイナスの書き込みはもちろんあるけれど「うるおいが物足りない」って意見は非常に少なく感じました。
保湿力は多くの方が実感できるようですね!
乾燥肌・敏感肌・エイジングのサインが気になる方にはぜひ試してほしい!!
逆に、脂性肌・特に乾燥に悩んでいない方(羨ましい限り!)には必要ないかな?と思えるくらい、うるおい重視のスキンケアだと思います。
少しでも参考になれば幸いです^^
皆さんにぴったりのスキンケアが見つかりますように☆
ではでは!